「発達障害住環境サポーター養成講座基礎研修」開催しました

12月15日(土)仙台リビングカルチャー泉教室で 「発達障害住環境サポーター養成講座基礎研修」 を開催しました。 10名の受講生の皆さんと出会い、学びを共有しました。 私の講座では、テキストを読むだけでは、得ることができ […]

「片づけ相談会」を栗駒で開催します

概要 午前の大掃除講座に続いて、「片づけ相談会」の時間を設けました。
30分ワンコインで片づけのお悩みにお答えします。
お答えする佐伯は、整理収納アドバイザーで、認知症
を含む高齢者や、発達障害の方の住環境インストラクター
として片づけられない方の支援をしています。
時間でご予約いただきますので、お2人でも
ワンコインから相談いただけます。

午前の講座では、アクリル毛糸と割りばし、マスキングテープで
かわいいお掃除モップを作ります。そして、大掃除の段取りと
道具や洗剤の工夫などで、面倒な掃除が楽になり、すぐに
家でやりたくなる方法をお伝えします。
資料と材料を用意してありますので、何も持って来なく
ても受講可能です。
参加費1,000円(材料費含)
持ち物 筆記用具、ハサミ

申し込みは、「和レッスンスタジオ」まで
TEL 0120-17-8739
FAX 0228-23-5291
mail m.sato@e529.jp

お問い合わせは
Studio de Verite 佐伯真理まで
会場 和レッスンスタジオ(栗駒イオンスーパーセンター内)栗駒市志波姫新熊谷11
実施日 12月21日(金)12:00~16:00
受講資格 どなたでも(事前予約)
参加費 500
定員
セミナーお申し込みはこちらから

「ラクラク♪大掃除講座」ミニモップ作り付

概要 アクリル毛糸と割りばし、マスキングテープでかわいい
お掃除モップを作ります。そして、大掃除の段取りと
道具や洗剤の工夫などで、面倒な掃除が楽になり、すぐに
家でやりたくなる方法をお伝えします。
資料と材料を用意してありますので、何も持って来なく
ても受講可能です。

続けて、16:00まで「片づけ相談会」の時間を設けました。
30分ワンコインで片づけのお悩みにお答えします。
お答えする佐伯は、整理収納アドバイザーで、認知症
を含む高齢者や、発達障害の方の住環境インストラクター
として片づけられない方の支援をしています。
時間でご予約いただきますので、お2人でも
ワンコインから相談いただけます。

申し込みは、「和レッスンスタジオ」まで
TEL 0120-17-8739
FAX 0228-23-5291
mail m.sato@e529.jp

お問い合わせは、佐伯まで
会場 和レッスンスタジオ(栗駒イオンスーパーセンター内)栗駒市志波姫新熊谷11
実施日 12月21日(金)10:30~12:00
受講資格 どなたでも(事前予約制)
参加費 1000
定員 10
セミナーお申し込みはこちらから

コミニュケーションという「言葉」にこだわらない!

今日は、NPO法人ミヤギユースセンターさんを中心にした、支援者のお仲間4人のイベントに参加してきました。 「問題を抱える若者支援について」 不登校、発達障がい、就職困難者の方々を支援している現場のリアルな体験談と、提案。 […]

「幸せを呼ぶ整理収納講座」が古川で!

概要 大崎市で仙台で人気の講座が受講できます!

大崎タイムズの5週連続講座
子どもから認知症の方まで片づけられない方の参考になるコラムです。

掲載記念に大崎市で初めてセミナーを自主開催します。

大人気の「タイプ別診断」付の楽しい講座です。

日時:12月8日(土)10:00~11:30
会場:住まい工房アイムショールーム
   大崎市古川旭1丁目10-24
内容:ご自分のタイプに合わせた片づけの工夫をお伝え
   します
参加費:1,000円(資料代込)筆記用具をお持ちください

ちなみに第2回の内容です


大崎市で仙台で人気の講座が受講できます!

大崎タイムズの5週連続講座
子どもから認知症の方まで片づけられない方の参考になるコラムです。

掲載記念に大崎市で初めてセミナーを自主開催します。

大人気の「タイプ別診断」付の楽しい講座です。

日時:12月8日(土)10:00~11:30
会場:住まい工房アイムショールーム
   大崎市古川旭1丁目10-24
内容:ご自分のタイプに合わせた片づけの工夫をお伝え
   します
参加費:1,000円(資料代込)筆記用具をお持ちください
申し込み:studiodeverite@gmail.com

ちなみに、コラムの第2回の内容はこんな感じ

第2回 洋服の整理の基本は「今の自分らしさ」
一般的に一人の人が所有する服の数は100~300着程です
多い方では、約7割がタンスの中で眠ったままになっています
70着あれば、一年中着回せるコーディネートが可能なのですが
奮発して買った「お気に入り」や、「いつか着るかも」と捨てられ
ずにいる服が沢山あるのに、手をのばしやすい場所の同じ服
ばかり選んでいるなら、整理することが必要な状態です
まず、持っている服を全部出して、その中から今、着ている服を選びます
しばらく着ていない服は、全身が映る鏡で着た姿を見てみてください
「なんだか、しっくりこないな」と感じたら手放す時期です
今の自分がステキに見える服が自然に手元に残るはずです
どんなに高価な服でも、タンスにぎゅうぎゅうに詰め込んでシワだらけに
なっていては、結局、あなたをキレイに見せてはくれません

様々な実例をお見せしながら、すぐに片づけたくなるヒントをお伝えします。

会場 住まい工房アイムショールーム
実施日 2018年12月8日(土)
受講資格 問わない
参加費 1000
定員 10
セミナーお申し込みはこちらから

私が発達障害住環境サポーター養成講座を全力で続ける理由

「私が発達障害住環境サポーター養成講座の開催を全力で続ける理由」 私はもう10年以上アルツハイマー認知症の姑を在宅介護しています。 最近の姑は、2分と記憶することができない状態。 6月の初めに背骨の圧迫骨折をして、コルセ […]

2018年あけましておめでとうございます。

今日から仕事はじめ。今年は、少し変化します。 きっかけは去年の暮に、古竪純子さんと交流会の席で真向いになり、沢山話が聞けたこと。 講師ですって顔から、片づけお手伝いしますって顔になる。 20代から建築の現場で沢山の方にお […]

リカバリーとは

 先日、私が賛助会員になっている 認定NPO法人「地域精神保健福祉機構」(コンボ)のリカバリーフォーラム分科会「家族支援と家族のリカバリーin仙台」に参加しました。 精神障害者の親、子ども、配偶者の立場での困難さを知り、 […]